-
-
「木」は良識、良心を育む環境の神です。(1)
2016/03/31 幸福を生む住まい
冨田理論の一つに、「樹木(木)は神なり」という言葉がありますが、この理論の原点に …
-
-
住宅職人の子育ての法則
2016/03/31 幸せな家庭環境をつくる会
子育ては、家庭で行われます。 家庭(住まい)の大事な役割は、子育てにあります。 …
-
-
大人文化祭@樹のソムリエstudio
2016/03/07 イベント案内
大人好みの手作りが楽しめる、作ってよし、食べてよし、ゲットしてよし! フラワーア …
-
-
「木」は良識、良心を育む環境の神です。(1)
2016/03/03 幸福を生む住まい
世の中には、当然や必然、また成るべくして成り、あるべくして存在する事実があります …
-
-
住宅職人の子育ての法則
2016/03/03 幸せな家庭環境をつくる会
子供は自然界からの 「授かりもの」「預かりもの」です。 親が私物化するものではあ …
-
-
感震ブレーカーご存知ですか?
2016/01/28 イベント案内
地震の揺れを感じたら、自動的にブレーカーが、落ちる、システムです。 大震災の時、 …
-
-
1/25(月)のオリエンタル料理教室のご案内♪
2015/12/28 イベント案内
樹のソムリエ1/25月は、ベルギーで長年オリエンタル料理の教室を開いてきた 榎並 …
-
-
鎌倉現場より
2015/12/21 イベント案内, マルトミホーム現場便り
富山から大工さんチームが到着!東京チームから、無事現場を引き継いで …
-
-
11/28第三回目木の哲人講座のご案内
2015/11/19 イベント案内
11/28土曜日13:00新木場 木の、樹に無限の価値を見出したい人集まれ!あな …
-
-
しあわせを生む住まいの教室より
2015/11/19 しあわせを生む住まいの教室
わざわざ聞こうとは、思えず、誘って頂いたので、来たのですが、面白かった~。 こん …
-
-
富山から扉が、到着!
2015/11/10 マルトミホーム現場便り
6畳の和室とクロスの洋室だった場所が、立山の杉に囲まれた木の空間の …
-
-
マルトミホーム 住まいの教室より♪
2015/11/10 しあわせを生む住まいの教室
そっ、そうなんですよねーと。話すこと一つ一つを受け取って頂けて、今日の「住まいの …
-
-
本日も開講しました! しあわせを生む住まいの教室
2015/10/29 しあわせを生む住まいの教室, 樹のソムリエstudio日記
しあわせを生む住まいの教室、本日も開講しました。 木の住まいの良さ、毎日の暮らし …
-
-
「私しかできない、私がしたいこと~コーチングからのヒント」 by藤田潮さん
2015/10/22 イベント案内
【個人コーチング2000時間超、講座600回以上開催のプロコーチ藤 …
-
-
「アロマテラピー 香のレッスン」のご案内♪
2015/10/19 イベント案内
オレンジポマンダー作り 講師 川﨑 和美さん 今回のアロマは、「幸せを呼ぶ住まい …
-
-
おいしい講座開催しました!
2015/10/19 イベント案内
えーこれが、わかめ!サラダをお代わりしながら、メモを取っています。 …
-
-
10/17 本日もお陰様でイベント開催中です!
2015/10/17 イベント案内, 樹のソムリエstudio日記
〖今日もイベントがあります〗 今日は社会派レシピストのサカイ優佳子さんプロデュー …
-
-
パソコン講座 開講中です!
2015/10/08 イベント案内, 樹のソムリエstudio日記
パソコン講座 開講中です! 本日の樹のソムリエstudioは、パソコン講座です♪ …
-
-
10/28(水) LAST! しゅういちcafé
2015/09/28 イベント案内
10/28(水) LAST! しゅういちcafé ご好評いただいておりました富山 …
-
-
≪木材のいろいろな種類と特徴 その3≫
2015/09/24 樹のソムリエstudio日記 木、住まい、木材
≪木材の種類≫ 木材には様々な色や模様、硬さなどの特徴があります。 ホワイトチー …