ベランダの雨よけ、屋根の波板交換工事しました。

古くなって来ていて、ひょうが降って穴が空いて、そろそろかけなきゃっと思ってたら、夜中にバキバキ、ドスーンと音がして、「何事!」と家族中が飛び起きてベランダを見たら、屋根の波板に大きな穴が! ハクビションか何かが、上を歩いて、落ちた様子。あららーこれじゃ、すぐ直さないとで、声掛けさせてもらったのーと。お客様。そんなことがあるんですね〜今は、波板にも こんなに色のバリエーションあって、遮光性もありなんです。屋根があると、雨の日うっかり洗濯物を出していても、慌てなくて済むのと、これだけ暑い日が多くなると、日差しを遮ってくれるのでありがたい。

————————————————————————-

地元大田区で永くお仕事をさせて頂いている工務店

雨漏り、屋根点検、外壁塗装、リフォーム、新築相談 、
空き家、相続相談、ドアの調整等ご相談承ります。
幸せを生む住まいづくり

メールマガジン始めました。

社長・窪寺伸浩コメント・住まいについて考えて欲しいこと・住まいのお役立ち情報などなど!

ご登録はこちら↓↓↓

https://www.sumai-kyoushitsu.jp/campaign_application/embed/#?secret=m4D1YjRpJ1

YouTubeも始めました(^^♪ https://www.youtube.com/channel/UC0fMBYzBAldyaCHYlbThIsA


ショールームでイメージ作り お客様とのショールーム訪問。

今時は、工務店も一緒に同行は、少ない。お客様だけで、行って来て下さいが多い。時間の節約、経費削減なのだと思う。が、やっぱり、お客様は、どう判断していいか迷う。また、一緒に行くと、お客様の好みもわかるので、次のクロスとか提案、コーディネートが、しやすい。一番は、一日中一緒に居るので、お近付きになれる。これは、大きい。多分お互いにとって。なので、我が社は、ショールーム同行の一発目は、同席させてもらっています。途中の雨降りで、雨宿りしながら、全6時間工程、お客様と頑張って来ました♪

————————————————————————-

地元大田区で永くお仕事をさせて頂いている工務店

雨漏り、屋根点検、外壁塗装、リフォーム、新築相談 、
空き家、相続相談、ドアの調整等ご相談承ります。
幸せを生む住まいづくり

メールマガジン始めました。

社長・窪寺伸浩コメント・住まいについて考えて欲しいこと・住まいのお役立ち情報などなど!

ご登録はこちら↓↓↓

https://www.sumai-kyoushitsu.jp/campaign_application/embed/#?secret=m4D1YjRpJ1

YouTubeも始めました(^^♪ https://www.youtube.com/channel/UC0fMBYzBAldyaCHYlbThIsA


引き継ぎの挨拶に来ました!

 新築を建てる時に、必ず掛けることになった瑕疵保険。制度が始まって以来の付き合いだった窓口担当の方が、引き継ぎの挨拶に来てくださった。 働く女性同士、子育て、フルタイム勤務、部所責任者と同じような立場だったことからか、仕事を通しての付き合いだが、その姿に励まされて来た。お互いそうだった様で、「私の最後の挨拶先に窪寺さんにしよう」と思ってたと。そして、今日、私と会って、「なんか、もう一度、仕事したくなった」と言ってくださった。ありがたいことです。自分の引き継ぎを考える時期来てると、秋の気配を感じる空を見上げています。

————————————————————————-

地元大田区で永くお仕事をさせて頂いている工務店

雨漏り、屋根点検、外壁塗装、リフォーム、新築相談 、
空き家、相続相談、ドアの調整等ご相談承ります。
幸せを生む住まいづくり

メールマガジン始めました。

社長・窪寺伸浩コメント・住まいについて考えて欲しいこと・住まいのお役立ち情報などなど!

ご登録はこちら↓↓↓

https://www.sumai-kyoushitsu.jp/campaign_application/embed/#?secret=m4D1YjRpJ1

YouTubeも始めました(^^♪ https://www.youtube.com/channel/UC0fMBYzBAldyaCHYlbThIsA


リフォーム完成の後の一仕事!

荷物移動のお手伝い。汗が吹き出して来ます。エアコンつけてもらって、なんとか作業しました。今年は暑い!暑すぎです。

————————————————————————-

地元大田区で永くお仕事をさせて頂いている工務店

雨漏り、屋根点検、外壁塗装、リフォーム、新築相談 、
空き家、相続相談、ドアの調整等ご相談承ります。
幸せを生む住まいづくり

メールマガジン始めました。

社長・窪寺伸浩コメント・住まいについて考えて欲しいこと・住まいのお役立ち情報などなど!

ご登録はこちら↓↓↓

https://www.sumai-kyoushitsu.jp/campaign_application/embed/#?secret=m4D1YjRpJ1

YouTubeも始めました(^^♪ https://www.youtube.com/channel/UC0fMBYzBAldyaCHYlbThIsA


給湯器交換

給湯器の交換目安10年と言われてますが、その前に、壊れてしまうことも、 もっと使えることもあるが、大概調子が悪くなった見て〜で交換になる。   なので、この暑い中にシャワーを浴びれなくになってしまったら、迅速な対応を迫られるのが、給湯器交換。今回も、素早く対応して頂き、ありがたかった。

————————————————————————-

地元大田区で永くお仕事をさせて頂いている工務店

雨漏り、屋根点検、外壁塗装、リフォーム、新築相談 、
空き家、相続相談、ドアの調整等ご相談承ります。
幸せを生む住まいづくり

メールマガジン始めました。

社長・窪寺伸浩コメント・住まいについて考えて欲しいこと・住まいのお役立ち情報などなど!

ご登録はこちら↓↓↓

https://www.sumai-kyoushitsu.jp/campaign_application/embed/#?secret=m4D1YjRpJ1

YouTubeも始めました(^^♪ https://www.youtube.com/channel/UC0fMBYzBAldyaCHYlbThIsA


暑い中、タイルを1枚1枚ブラシでゴシゴシ!

ご苦労様です。ビルの外壁塗装と補修工事。タイルを職人さんが、手作業で洗ってくれている。ありがたいなー

————————————————————————-

地元大田区で永くお仕事をさせて頂いている工務店

雨漏り、屋根点検、外壁塗装、リフォーム、新築相談 、
空き家、相続相談、ドアの調整等ご相談承ります。
幸せを生む住まいづくり

メールマガジン始めました。

社長・窪寺伸浩コメント・住まいについて考えて欲しいこと・住まいのお役立ち情報などなど!

ご登録はこちら↓↓↓

https://www.sumai-kyoushitsu.jp/campaign_application/embed/#?secret=m4D1YjRpJ1

YouTubeも始めました(^^♪ https://www.youtube.com/channel/UC0fMBYzBAldyaCHYlbThIsA


トイレウオシュレットって、すごい配線!

ウオシュレットのメンティナンス工事、これは、電気製品なのだを実感しました。こんなにコードが入ってるとは!驚きでした。トイレの故障は、水道屋さんに連絡だった昔が、今は、この部分は、製品メンティナンス、電気屋さん的な仕事に。使うもの変化でで、問い合わせ先も変わって来てます。

————————————————————————-

地元大田区で永くお仕事をさせて頂いている工務店

雨漏り、屋根点検、外壁塗装、リフォーム、新築相談 、
空き家、相続相談、ドアの調整等ご相談承ります。
幸せを生む住まいづくり

メールマガジン始めました。

社長・窪寺伸浩コメント・住まいについて考えて欲しいこと・住まいのお役立ち情報などなど!

ご登録はこちら↓↓↓

https://www.sumai-kyoushitsu.jp/campaign_application/embed/#?secret=m4D1YjRpJ1

YouTubeも始めました(^^♪ https://www.youtube.com/channel/UC0fMBYzBAldyaCHYlbThIsA


外壁タイルを一つづ手洗い、頭が下がります。

この暑い中! ビルの外壁メンティナンスのお仕事中です!安全にを心がけながら、頑張ってます。メンティナンス、リフォームは、やっぱり追加工事多くなるねっと、お施主様。そうなんです、やってみて、見えてくるところもあるので、予備費は見ておくがいいと思うんです。

————————————————————————-

地元大田区で永くお仕事をさせて頂いている工務店

雨漏り、屋根点検、外壁塗装、リフォーム、新築相談 、
空き家、相続相談、ドアの調整等ご相談承ります。
幸せを生む住まいづくり

メールマガジン始めました。

社長・窪寺伸浩コメント・住まいについて考えて欲しいこと・住まいのお役立ち情報などなど!

ご登録はこちら↓↓↓

https://www.sumai-kyoushitsu.jp/campaign_application/embed/#?secret=m4D1YjRpJ1

YouTubeも始めました(^^♪ https://www.youtube.com/channel/UC0fMBYzBAldyaCHYlbThIsA


和室の勉強!

書院、床間。お殿様が座る場所が、一段高くして、作っていた場所が、様式として残って言った場所が、床間と伺って、今更ながらなるほど。今や、柱を見せて建てる家が、稀な時代。家の作りは、変化しています。柱が見える空間に、懐かしさを感じました。

————————————————————————-

地元大田区で永くお仕事をさせて頂いている工務店

雨漏り、屋根点検、外壁塗装、リフォーム、新築相談 、
空き家、相続相談、ドアの調整等ご相談承ります。
幸せを生む住まいづくり

メールマガジン始めました。

社長・窪寺伸浩コメント・住まいについて考えて欲しいこと・住まいのお役立ち情報などなど!

ご登録はこちら↓↓↓

https://www.sumai-kyoushitsu.jp/campaign_application/embed/#?secret=m4D1YjRpJ1

YouTubeも始めました(^^♪ https://www.youtube.com/channel/UC0fMBYzBAldyaCHYlbThIsA


マンションリフォーム始まりました

見晴らしのいい南向きマンション。築50年だが、暮らしやすい。と言う事で、全面リフォームする事に。和室の畳を剥がしてフローリング、キッチン入替、UBへ変更と、築古ならではの工事のやりくり作戦会議盛り上がりです。職人の知恵の出しどころ満載、学ぶ事多しです。

————————————————————————-

地元大田区で永くお仕事をさせて頂いている工務店

雨漏り、屋根点検、外壁塗装、リフォーム、新築相談 、
空き家、相続相談、ドアの調整等ご相談承ります。
幸せを生む住まいづくり

メールマガジン始めました。

社長・窪寺伸浩コメント・住まいについて考えて欲しいこと・住まいのお役立ち情報などなど!

ご登録はこちら↓↓↓

https://www.sumai-kyoushitsu.jp/campaign_application/embed/#?secret=m4D1YjRpJ1

YouTubeも始めました(^^♪ https://www.youtube.com/channel/UC0fMBYzBAldyaCHYlbThIsA